top of page

そうだ、京都行こう


東福寺から歩くこと20分くらいかしら

南大門をくぐって

到着したのは

はい三十三間堂ドーーーン!!!

ドカーン

現在の建物は1266年のもの

元は1165年に上皇が平清盛に物資協力を得て立てられた寺院でして

1249年に火災で一度焼失したんですが1266年に本堂のみ再建されました

この時代からやはり日本の家屋が無くなるのは火事か地震でして

この三十三間堂、実は既に耐震設計で作られてるんですよね

三十三間堂の本尊は千手観音なんですが、なんと1001体ありまして

千手観音の前に並ぶ二十八部衆像と南北にある風神雷神像全てが国宝

手前半分

奥半分

1001体もある千手観音なんですが、当時の三大仏師である慶派、円派、院派総動員で作っており

もはやちょっとした国家事業みたいなもんですわな

火事の中救われた124体は平安時代の物でそれ以外は再建された時の鎌倉時代作

三十三間堂の面白い所はこの千体の中に「会いたい人の顔」が必ずあるんですって

同時に「自分に似てる千手観音」も1体いるらしいので行ったら探してみてくださいw

中庭も綺麗で

裏手は弓道場

いやあ、なんか色々ハンパなかったですわ三十三間堂

ある意味今回の旅で一番インパクト強かったかもしれん

もし興味のある方はぜひぜひ行ってみてくださいまし

とかなんとか言ってても所詮まだ昼過ぎなんですよね

なので京都に来てるって連絡をしたら友達が来てくれまして

久々に河原町に行ってみたんですよ

鴨川に降りたのなんていつ振りかもわからん

せっかくなんで木屋町を歩いて

先斗町とか通っちゃって


いっそ祇園まで来てみると


建仁寺も綺麗だったので

グルッと回ってみたり


ザッツ京都なんてもう20年振りくらいなんかしら

まあ良い意味悪い意味何も変わらんなこの街w

ていうか観光客としてこんなに京都を歩くなんて初めてかも

そんなこんな言ってるうちに夕方になったので友達とも別れ、さあ帰ろうかなってなりますよね普通

実はですね、ここまでが前振りなんすよw

今回の旅のメインはこの後なんですよね

いよいよラストはあそこへ向かいます!


0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page