top of page

  • 執筆者の写真: gen kushizaki
    gen kushizaki
  • 3月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:5月28日

2月の頭だったかな、上野に行くとこれ

ree

外まで続いてるw

ree

どんだけモネ好きなんよw


あ、こちらはもちろん余裕ッス

ree

だって鳥だからw

ree

特別展 鳥

恐竜の時代から長い歴史があり人間に近いDNAを持つと言われる鳥類をゲノム解析で新たに解き明かす!


サクッとダイジェスト


「一生分の鳥が見られる」というサブタイ通り、あらゆる鳥類が網羅されてて圧巻

一番多い種目なだけに鳥の多様性ってホントすごいよね

なんと言っても鳥の「色味」っておかしいよなw

自然界が持つ色味やデザインて全てに意味があって理にかなってるわけですが、今回色んな鳥を見た時、和のテイストをはじめ、世の中の普通にあるデザインの中に鳥が元になっている物が結構多いんだなと思いました


全然知らなかったことや、なるほど!と思うことなど、鳥を知れば知るほど興味深かったです

今回は動線も含めなかなか良いキュレーションで、科博らしいマニアックかつ詳しい特別展で良かったです

あー今日も1日楽しかったと思って出てみると


まだ並んでたw

ree

日本人のモネ率どんだけよw

そんなに見たいなら普段から見ろやw

最近西美の行列をよく見るけどまあ見事に印象派だもんな

そこまで来たならせめて都美館のミロも行って欲しいわ


コメント


© 2020 Nirvana Inc. All Rights Reserved
bottom of page