top of page

クラファン

したことあります?

僕は先月初めてしてみたんですよ

ほら例の、科博のクラファンです



先月8月の7日に科博が資金難でクラファンをしたのご存じですかね

コロナで収益が無くなり運営難で苦しむ中、物価の上昇に伴い維持費や人件費の高騰に加え

ご存じ電気代の値上がりで収蔵品を保管する倉庫の電気代だけでも年間4億かかるんですって

もはや国からの交付金ではままならなくなり、ついに我らの科博がクラファンをしたんですね


いやこれ「国立」ですよ

国立の博物館が資金難でクラファンするなんて本当に貧乏な国になったんだなと悲しい限りですし

いらんことにはすぐ何十億も使うのにこういった知的財産は救わんのかいという愚痴も多々聞こえますが

嘆いても仕方がないですし我が科博ですから僕も何かで参加しなければと思ってサイトに行ってみたんですね


目標金額はなんと1億円!

どうなる科博!!と思いきや...なんと1日も経たずに目標金額達成


しかも今日(9月2日)のニュースでやってたのを見たらなんと7億!

現在734,532,500円です!!さすが我らの科博!!この国も捨てたもんじゃないね

やっぱこういった世界の財産を守ろうとする力ってそこらの24時間テレビよりよっぽど感動するぜ


てか科博って行ったことあります?


恐竜なども有名ですが


人類の起源から


あらゆる生き物


戦争から


宇宙まで


地球上のありとあらゆる歴史が網羅されているので、誰もが丸1日楽しめて最後は妙に感動するという博物館なんですが、なにがすごいってこれら全部常設なんですよね

しかも特別展に行くとそのチケットで常設展もそのまま無料で入れるというねw


そんな科博なんですが、クラファンなんで当然リターンがありますよね

さすが科博。返礼品の内容がハンパないんですよ


上野の科博で展示されている物はあくまで一部であって、500万点を誇る収蔵品は筑波にある研究所兼倉庫にあるんですがね、各ジャンル別のバックヤードツアーだとか「古代人に触れる」などの体験型リターンだとか、隕石のアクセサリーから標本まで科博ならではのリターンが目白押しなんですよね


そら7億行くわ

いやむしろありがとうございますって話しですよ

興味ある人だけじゃなく、普通ではできない体験ばかりなんで本当に価値があると思う


僕は最初に行ったのでまだ全て募集していましたが、今日見に行ったらほぼ完売状態でした

っていうかもうこれ毎年やれば良くないか?w

だってバックヤードツアーとかも定員20名とかですよ...

こんな体験したい人なんて恐らく死ぬほどいると思うし、毎年夏休み時期に行えばチビッ子や学生にもすごく価値があると思うし、安売りするって意味じゃ無く、体験することでこういった知的財産への距離感が変わるだけでなく、ここから未来の研究者が生まれるかもしれないですよね


悲しいかな世の中は不況の時代ですからこういった施設の維持や運営もままならない現実を考えると

隠し持つのではなく、もっとオープンにしていくことも視野に入れていく時代なのではと思いました

とはいえ民間ではないのでビジネスになっちゃうのは難しいのかな

国立ってすごいよね。この常設展630円ですからねw高校生以下はタダですよw

いやそこはもう映画と同じくらいでいいんじゃないのと思うけど、そうすると誰も来なくなるというねw


現在支援できる物はもう少ないのですが「科博オリジナル図鑑」の支援などいかがですかね

科博の全研究者が自身の最推し標本を選び、解説した物を1冊にまとめた130ページからなる科博オリジナル図鑑でして、僕もこれを購入しました。制作はこれからなので届くのは来年の3月なんですけどね

これってプレゼントにも最高なんじゃないかしら

こんなんもらって嬉しくない男なんていないと思うわ


ぜひ科博の救済、いや世界の知的財産にお力をお貸しください!(どこの回し者やねんw)

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page