夕方改めてローマ橋に来てみました

初代ローマ皇帝アウグストゥスの時代に作られて以降
各時代で修復されながら2000年後の現在も街の中心にある橋です
渡ってみる

真ん中には街の守護天使ラファエル像

向こう側が新市街

橋を守る城塞だったカラオーラの塔

今は博物館と展望台になってる
新市街側も散策

ウロウロしてたら暗くなってたw

新市街からの旧市街綺麗

向こうに渡ってみます
素敵すぎるw
2000年前の人が作った物が今の人達の憩いの場になってるなんてロマンが溢れすぎて吐きそうw
グラシアスローマ橋!

さて旧市街に帰ってきたはいいが

腹減ったのでウロウロ

バルもいっぱいあるから

コルドバビールとタパスでワイワイもいいなあ〜♪
あ、でもコルドバの名物は牛テールシチューなのでシチューとワインで「チーン」
なんつーのも捨てがたいしなあ〜♪ああああ、悩むなあああ
でも俺1人だったわ

ありがとうバーガーキング!!!

明日はいよいよトレドですわ
僕の中で「絶対もう1度行く街トップ3」に突然食い込んできたトレド
昔のまんまのスペインがそこにあります♪乞うご期待!
ではではチャオ!