もうそんな経つんかよw
てなことで本日やってきました戸松マスタリング
できたてホヤホヤ
![](https://static.wixstatic.com/media/c3c73b_bf06b24634e94733ad05961872e2fac8~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c3c73b_bf06b24634e94733ad05961872e2fac8~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
今回は10周年アルバムなんで本人からのリクエストも色々聞きつつ
基本的には”戸松らしさ”に原点回帰する感じのアルバムなので
新しくもどこかしら懐かしく思える部分も沢山あると思います
彼女が込めた10年間、良ければぜひ聞いてあげてくださいませ(๑′ᴗ‵๑)
でも毎度のことなんですがアルバムのマスタリングをするたび最後の曲でいつも泣きそうになるんですよね
普段は数年分の想い出なんですが今回は10年分一気に来て最後の曲はもう号泣ですわw
僕基本的に全部覚えてるんですね
歌も言葉も音も全部覚えてます
なぜあそこでああ書いたのか
なぜあそこはああ弾いたのか
なぜあそこはあの音にしたのか
なぜあそこはあのバランスにしたのか
なぜあそこはあの歌にしたのか
全音符覚えてます
各曲3日くらい話せますw
でもその分自分の中で後悔した事やできなかった事も全部覚えてて
なぜあそこでああ書いてしまったんだろう
なぜあと0.5db上げておかなかったんだろう
なぜあそこをストラトにしちゃったんだろう
なぜもっと明るくできなかったんだろう
数年悔やむことも多々あります
他の人にとってはどうでもいいことでもやっぱり自分の中では1mm単位で覚えてるもんなんですよね
何が言いたいかっつーとですな
こんなこと好きでもなけりゃ10年もやっとれんわなって思ったんですよね
今日ホント改めて思いましたわw
僕は単純に戸松の歌が好きなので気づいたら10年経ってましたが
仕事だと思ってやったことって今まで一度も無いのであっちゅーまと言えばあっちゅーまでした
同時に今日フと思ったんですが
よく考えたら
![](https://static.wixstatic.com/media/c3c73b_0129d6b41d454ddaa14a84d2878f5c8d~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c3c73b_0129d6b41d454ddaa14a84d2878f5c8d~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
この10年戸松の音を作ってるこいつらにも感謝感謝でした
こんどゆっくり磨いて上げよう
みなさんに届く日が楽しみです♪
![](https://static.wixstatic.com/media/c3c73b_5915750c49d34b07837bb9d8d1ede69c~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c3c73b_5915750c49d34b07837bb9d8d1ede69c~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
お楽しみに(๑′ᴗ‵๑)